お電話でのお問合せはこちら

TEL : 0120-718-677

交通アクセス

■所在地
〒800-0029 北九州市門司区大里東口3-7

JR門司駅から門司港方面へ徒歩10分
西鉄バス大里東口バス停から徒歩1分

■電話番号
0120-718-677

■営業時間
8:30~18:00

ご依頼、お問合せはこちら

当事務所ではお客様が抱えているお悩みに、共に頭を抱え、想い描いている夢に、心を震わす。そんな仕事を日々目指しております。些細な事で結構です。お気軽にご相談ください。

事業承継

長く生き続ける企業へ

事業承継をお考えの方

事業承継とは会社の経営権を後継者に引き継ぐことです。

簡単にそうは言っても具体的にどのように進めればいいのか、
どこに相談したらいいかわからずに悩んでいる経営者も多いと思われます。

まずは、気軽にご相談ください。

事業承継の流れ

1.事業承継に向けた準備の必要性の認識
事業承継に向けた早めの準備の必要性を認識するため「事業承継診断」や経営者と支援機関との事業承継に関する相談に取り組む。
2.経営状況・経営課題等の「見える化」
経営状況を把握するためのツール(中小会計要領・ローカルベンチマーク等)を活用しながら、経営の見える化を行い、課題の改善に向けた方向性を明確にする。
3.事業承継に向けて会社を「磨き上げ」
経営者が将来の事業承継を見据えて、本業の競争 力の強化などにより企業価値を高めることで、会社を 後継者にとって魅力的な状態にまで引き上げる。

親族内・従業員承継の場合

4.事業承継計画策定
円滑に引継ぎを進めるため、後継者とともに、株式、事業用資産や代表権の承継時期を記載した事業承継計画を策定する。
5.事業承継の実行
株式、事業用資産や経営権の承継を実行する。

社外への引継ぎの場合

4.マッチング実施
自社の事業評価をもとに交渉を行い、譲り受け企業を選定します。
5.M&A等の実行
株式、事業用資産や経営権の承継を実行する。